こんにちは、ゆうです。
このページでは、京都鉄道博物館の営業時間や定休日はもちろん、ショーの時間や運転シミュレータの抽選時刻など、行く前にチェックしておきたいことをまとめています
京都鉄道博物館の営業時間と定休日をチェック!
2016年4月29日にグランドオープンした京都鉄道博物館。
営業時間は午前10時~午後5時半となっており、入館時間は午後5時までです。
祝日、春休み(3/25~4/7)と夏休み期間(7/21~8/31)を除いて、毎週水曜日は定休日となっていますのでご注意ください。
また、12月30日~1月1日までの年末年始も休館日となっています。
京都鉄道博物館の営業時間と定休日
グランドオープン | 2016年4月29日 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:30 |
入館時間 | 17:00まで |
定休日 | 毎週水曜日と12/30~1/1までの年末年始 ※ 祝日と下記期間は開館
|
春休みと夏休みは水曜日もやってるで~。
おじいちゃん、おばぁちゃんに連れて行ってもらってや!
今月の営業日は!?
京都鉄道博物館は年始は元旦のみ休館日のため、1月2日や3日は開館しています。
1月の休館日は1日、8日、9日、15日、16日、23日、30日となっており、営業時間は午前10時開館、午後5時半閉館です。
2019年1月の営業日カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
28 | 29 | 30 | ||||
〇 | 〇 | × |
10:00~17:30 | |
休館日 |
体験型の施設は何時までに行けばいいの!?
見るだけではなく、触れる、乗れる、操作する!と、様々な体験型の展示や施設がある京都鉄道博物館。
楽しみにして行ったのに、もう終わってた・・ということがないように、ぜひそれぞれの内容をチェックしておいてくださいね(^^
子どもに大人気のシミュレーターは抽選方式なので、特に要チェックです
鉄道ジオラマショーの時間
30m×10mの巨大なスケールの京都鉄道博物館の『鉄道ジオラマショー』!
約1/80サイズの模型車両が走っているだけではなく、本物の電車さながらに職員さんが運転を管理して、照明の変化やリアルタイムの解説もある、1回約15分のショーとなっています。
ショーの時間以外はフリーの見学も可能ですが、鉄道ジオラマショーは必見のプログラムとなっていますので、下の開催時間をチェックしてぜひお見逃しなく!
※ 連休などの混雑時には変更になる場合があります。
※ 赤字は団体専用です。
時 | 平日分 | 土・日・祝日 |
---|---|---|
11時 | 25分 | |
13時 | 25分 | 15分 |
14時 | 30分 | 15分 |
15時 | - | 15分 |
16時 | 00分 | 15分 |
館内アナウンスでも「〇〇時から鉄道ジオラマショーを開催します」と案内してくれますよ
2016年12月から、ジオラマショーは観覧席に座って待てるようになりました。
見やすい場所でジオラマショーを見るには、30分前には座っておきましょう。
SLスチーム号の運行時間
本物のSLが梅小路公園の外周を走る、京都鉄道博物館の『SLスチーム号』!
梅小路蒸気機関車館の時代から大人気の体験型展示です。
大人は300円、3歳~中学生は100円というリーズナブルな金額で乗れるのも嬉しいところです。
春には梅小路公園の桜、5月には生命力が溢れるや新緑、秋には美しい紅葉など、四季折々の梅小路公園を眺めながら、JR嵯峨野線や京都線、東海道新幹線も並走して走る、往復約10分のまさに小旅行!
最終の発車は基本的に16時となっていますので、乗り遅れないようにチェックして下さいね!
※ 連休などの混雑時には運行スケジュールは変更になる場合があります。
時 | 分 | ||
---|---|---|---|
11時 | 00分 | 15分~20分間隔で運行 | |
12時 | 15分~20分間隔で運行 | ||
13時 | |||
14時 | |||
15時 | |||
16時 | 00分 | ||
当日の詳細なスケジュールはエントランスや本館のインフォメーションセンターで確認してくださいね
時間を指定して先に乗車券を買えますので、満車にならないうちに買っておきましょう!
運転シミュレータの時間
本物の運転士さんも訓練で使うという、京都鉄道博物館の『運転シミュレータ』!
在来線のシミュレータが6機、新幹線のシミュレータが2機あり、運転士さんの制服を着て超リアルな画面と本物そっくりの機器で体験できる、子どもから大人まで大人気のプログラムとなっています。
非常に人気が高いため、このプログラムを体験するには、抽選で整理券を獲得する必要があります。
整理券の抽選時刻に遅れると、運転シミュレータを体験できるチャンスが無くなってしまいますので、シミュレーターに挑戦する場合は必ず抽選時刻をチェックしておきましょう!
抽選時刻は、以前は1日に2回でしたが、2016年6月からは、時間内であれば常に抽選券をもらうことが可能になりました!
既定の時間に並ばなくても良くなりましたが、
より多くの人が抽選できることで、抽選の倍率は高くなりました(当たりにくくなりました)
抽選と発表、シミュレータ体験のスケジュール
抽選時刻 | 発表時刻 | 当選人数 | 体験時刻 | |
---|---|---|---|---|
1回目 | ~10:25 | 10:30 | 48人 | 10:40~ |
2回目 | ~11:35 | 11:40 | 48人 | 11:50~ |
3回目 | ~12:55 | 13:00 | 48人 | 13:10~ |
4回目 | ~14:05 | 14:10 | 40人 | 14:20~ |
5回目 | ~15:25 | 15:30 | 40人 | 15:40~ |
6回目 | ~16:15 | 16:20 | 32人 | 16:30~ |
京都鉄道博物館の営業時間については以上となります。
開館~閉館時間だけではなく、鉄道ジオラマショー、SLスチーム号、運転シミュレータの体験型施設の3つの時刻はチェックしておいてくださいね(^^